北迫薫の 日本のこと日本のもの
04

竹内礼さんの器で薄茶をいただく
お茶の嗜みはゼロですが、
薄茶が大好きなので
自己流でお茶をたてます。
茶碗は
瀬戸で窯をひらいておいでの若い陶芸家、竹内礼さんの
顔シリーズです。
このお茶碗、とても気にいっています。
泡を全体にたてた裏千家風で。



*カバ屋印では「二刀流にて茶をたてる」をアップ
ご覧ください
拙著です 掌編 木偶人形を掲載
- 関連記事
-
- 茶道ごっこ 2 (2021/02/06)
- 茶道ごっこ (2021/02/04)
- 2019.12.01 大阪天王寺へ 仏像 中国・日本 (備忘録) (2021/01/23)
スポンサーサイト
Comment
Trackback
- URL
- http://gurekomom.blog.fc2.com/tb.php/926-c00e7866
- この記事にトラックバック:(FC2Blog User)